やさしい投資信託ガイドトップ>投資信託コラム(6)>ポートフォリオ効果

ポートフォリオ効果


投資の書籍などで必ずといっていいほど目にする言葉があります。
それは、『分散投資をするとリターンは安定する。』という言葉。

どうして分散投資をするとリターンは安定するのだろう?


それは例えば一方の銘柄が下落していたとしても、一方の銘柄が上昇していれば、互いに相殺される結果リターンの数字が安定するからです。

この現象のことを『ポートフォリオ効果』って言います。


理論上では、分散投資をすればするほど、このポートフォリオ効果が働いてリターンは安定していきます。専門家に言わせると、『リターンが安定する。』という表現は適当ではなく、『リターンを損なうことなくリスクを減らす。』という表現が正しいようです。



なぜこんな言葉を今日は紹介したのかというと、
インデックス投資というのは、このポートフォリオ効果を効果的に引き出した投資法だってことを紹介したかったからです。

インデックス投資は市場全体に投資する投資法で幅広い分散投資を意味します。

ポートフォリオ効果は分散投資すればするほど働きますから、
その結果、インデックス投資では『リターンを損なうことなくリスクを減らす。』ことができ、より安定したリターンが期待できるんです。


その点アクティブ投資は銘柄を選定する結果、
幅広い分散投資は行われず、
ポートフォリオ効果はインデックス投資ほど引き出されません。
安定したリターンはインデックス投資ほど期待できないわけです。
(一時的にはインデックス投資の成績を超えますが、大きく下落することもありますから不安定ってことです。)


こんな風に、安定した資産運用を行うにはインデックスファンドに投資したほうが良いというのは、分散投資がポートフォリオ効果を生み出すという点からも理解できるんです。

ポートフォリオ効果を肌で感じてみたい⇒ぽーとふぉりおりろん(金額ver1.0)


【オマケ:投資におけるリスクって言葉の意味】
リスクって言葉を聞くとどういうイメージを思い浮かべますか?
もしかしたら、リスク=損失って理解してませんか??

投資におけるリスクっていうのは損失ではなくて「リターンの変動性」を意味します。それはリスクの算出方法がリターンを使って行われるからです。リスクの具体的な算出方法が知りたい方は、、、まぁ、ご一報下さい。(ちなみに標準偏差とか使ったりします^^;)



Copyright(C)2008 PEPE All Rights Reserved